ゆいこのコスメブログ

青みコスメと毛穴ケアグッズの収集記録

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

私のメイクにダメ出しばかりする母が大絶賛したアイシャドウ2選

 

うちの母、若い頃にあまりメイクとかしてこなかったので

私が大学生になってメイクし始めたころは「変!」「派手!」と文句ばかりで

今もまあカラーアイシャドウとか変わったメイクをすると「目腫れてる?」ときいてくるザ・昭和人間なんですけど

そんな母が

「今日は目大きく見える!!」と大絶賛したアイシャドウが今までに2つだけあります笑

 

Doir ディオールショウ サンク クルール 669ソフトカシミア

 

 
ドブルベが使ってもブラウンがくすまない!
青み強めでまぶたにのせるとブラウンのアイシャドウなのに少しだけ目が青く見える
と母が言っていました。
私もめちゃくちゃお気に入りでよく使っていたんですが
どちらかというとブルベ冬向け?っぽくて、なぜかというと全体的に色が濃いめで
私も黒髪の時しか似合わないんです。
髪色が退色してくると髪色は明るいのに目の印象だけが強くなってちぐはぐになってしまうので、髪を染めている今は使ってないです。
 

Visée(ヴィセ) ダブル ムード アイズ BR-1 カシミアムード

ツヤ仕上がりとマット仕上がり、2つのメイクが楽しめるアイシャドウ。
上2色やツヤ仕上がりで、下2つがマットです。
私はツヤ仕上がりの方が好きですが、下2つの方が青みが強いので左上以外の4色を使っています。
これも母が「今日のアイメイク綺麗!」と珍しく褒めてくれたし、自分でも気に入っています。色が淡めで発色もやさしめなので盛り耐性なくても綺麗に盛れます。
こちらもブラウン系のアイシャドウなので髪色や服装を選ばずオフィスメイクにもおすすめです。
ていうか多分母はブラウンアイシャドウ以外全部奇抜だと思っている・・・・笑笑
 
黒髪、クール系、気が強そうに見せたい時
優しい印象に見せたい時、服装が明るめの時
は下のヴィセがおすすめです。
 
ブルベ夏が似合うブラウンアイシャドウを見つけるのは結構むずかしいです。
ブラウンは時間が経つと黄色くくすんでくるからです。
そんな中で、時間が経ってもくすまないブラウンアイシャドウを見つけるとめちゃくちゃテンション上がります・・・!
くすむかくすまないかは同じドブルベでも違うので、私はあくまで「自分が」似合えると思ったアイシャドウをこれからも紹介していきます!